沖縄移住ブーム

空前の沖縄ブーム?
なんて感じの事を雑誌やテレビで最近みかけます。
たしかに今、沖縄がアツイそうです。経済特区の導入により盛んに企業誘致もされており地価もどんどん高騰してるとか…
何年か前にハワイにサーフトリップに行った際に

『日本で成功して35歳迄にはこっちに移住してやる!』

なんて妄想してました。誰もが一度は思う事かな…

ハワイに限らず、バリやスリランカ……さらには宮崎でも沖縄でも……

ビーチフロント暖かければどこでもいいみたいです。

ブームの沖縄移住をいろいろ調べてみましたが年間2万人の方が移住先で挫折し本土へ戻っていくそうです。移住者の75%だそうです。夢を抱いて移住→挫折    残酷です。
失敗理由を貼りますね。面白いものがあったんで…



■沖縄移住の現実と移住失敗
年間3万3千人以上の転入者が存在し移住者は2万5千人以上と言われる沖縄県。様々な理由で帰る移住者の失敗事例と帰る理由に多い項目をまとめてみました。このデータは沖縄移住支援センターが約6年間に亘り収集した移住失敗事例です。



■統計調査から言える沖縄移住失敗の理由
① 沖縄人から頭を下げて受け入れてくると思っていた。
② 自分の計画は完璧だ!と思い込んでいた。
③ 沖縄に行ってから仕事の情報を集めようと考えていた。
④ 沖縄を楽園だと考えている。
⑤ 十分な計画をしなかった。
⑥ 沖縄に行けばその後は何とかなると考えていた。
⑦ 移住してからが本当のスタートという意味を理解していなかった。
⑧ 理想が先走りになっていた。
⑨ 最後は誰かが助けてくれる。(何とかなるさと考えている)
⑩ サイトでの情報に頼りすぎている。(自分の目で見てない情報を鵜呑みにしていた.)
⑪ 情報を得るのは簡単だし、その情報があるから移住は簡単と考えていた。
⑫ 本土での引越しと同じ感覚で沖縄に移住した。
⑬ 仕事が見つからなかった時の事を考えていなかった。(ハローワークなら何かは見つかると考えていた。)
⑭ とりあえず安宿生活をし賃貸契約さえ済ませれば何とかなると考えていた。(部屋さえあれば仕事は見つかると考えていた。)
⑮ サイトの情報だけで沖縄を知ったと思い込んでいた。
⑯ 数回、沖縄に旅行しただけなのに沖縄の全てが完璧(楽園)と感じていた。
⑰ 沖縄の海に魅せられて癒されているだけという事に気づいていなかった。
⑱ 癒される海に見慣れてしまった時の事を考えていなかった。
⑲ mi○iや2ちゃ○ねるなどのコミュニティーで気軽に移住をしている話題を見て簡単に移住できると思っていた。



⑰⑱…思わず噴出しちゃったよ
⑨…私と同じ人種の方が失敗していた様です
①…どんだけぇ~


『移住』   次回は海外…
沖縄移住ブーム









この記事へのコメント
僕は⑥の引っ掛かりそうですね。
Posted by こみこみ at 2008年02月06日 03:42
こみ氏!先日はお疲れ様でした。
初コメありがとねー
Posted by すぎにぃすぎにぃ at 2008年02月06日 19:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
沖縄移住ブーム
    コメント(2)